熱海のfuuaは絶景の露天風呂がすごい!夫婦で行ってみた!

この記事の英訳はこちらからご覧ください。

熱海のfuua(ふーあ)は、2019年7月31日にオープンしたばかりの、熱海後楽園ホテルの施設内の日帰り温泉ですが、ただの日帰り温泉施設ではなく、一生の思い出に残るほどの絶景の海を眺める露天風呂が楽しめる施設です。

入館料は2500円(休日は2800円)と高めですが、その価値はあります。露天風呂だけではなく、リラックスルームが最高に居心地良いのです。fuuaは熱海後楽園ホテルの中の施設ですので、熱海後楽園ホテルを目指してください。

本日は夫婦でfuuaに行った体験記を紹介します。

fuuaからの露天風呂の眺めは絶景!

下記の写真は私の写真ではありません(露天風呂で写真撮ったら怒られますから!)ので、後楽園ホテルの公式サイトから写真を引用させてもらいました。

引用させてもらったのは、公式ページからです。是非下記の公式ページをご覧ください!動画でもこの露天風呂のすばらしさがわかりますから!

Atami Bay Resort

ただし、fuuaはこの絶景露天風呂の立ち湯だけではなく、館内の施設が新しくて、とても綺麗です。下記は筆者が撮影した管内の写真です。

それではfuuaの行き方や魅力などを、夫婦の目線で解説してまいります。

fuuaは熱海駅から無料のバスが出ています!

熱海駅からは、無料バスが便利です。熱海後楽園ホテル行のバスに乗りましょう。fuuaは熱海後楽園ホテルの施設の一つだからです。

熱海駅

無料バス乗り場は、熱海駅を背にして、ロータリーを超えたところにある、マクドナルドやファミリーマートの前です。写真は下記です。

◆無料バス乗り場はファミマの前あたり

バスの時刻表は毎時0分か30分で、非常にわかりやすいですが、時刻表で確認しておきましょう。下記を拡大してご覧ください。

左が熱海駅からfuua(熱海後楽園ホテル)行きで、右がfuua(熱海後楽園ホテル)から熱海駅行きなので間違えないでくださいね。

この日は、筆者たちは、時間がなかったため、タクシーで行きましたが、片道1350円でした。タクシーだと少し高くなりますね。

ここが熱海後楽園ホテルの前です。

自家用車で来る場合は駐車場がある!

ホテルには駐車場も併設されております。看板によると、最初の30分は無料で、30分毎に500円払います。ホテル利用者はサービスされるのか??筆者たちは車ではないのでわかりませんので、参考にしておいてください。

でも、ホテルとは別の駐車場かな、下記のような立体駐車場もありましたが、詳しくは現地で聞くなりしてみてください。

fuuaの入り口は!綺麗!

後楽園ホテルの右奥からfuuaの入り口があります。

夜はこんな感じのイルミネーションとなります。

結構綺麗な感じです。

スーツケースなどは、中にもっていかず、外にあるコインロッカーを使おう!

もし、スーツケースなどの大荷物の場合は、フロントでも預かってくれると思いますが、入り口近くに大きめのコインロッカーがあるので、そちらを使いましょう。帰りは忘れないように!

さて、施設に入りますよ!

入るとエスカレーターで二階に行きます。

受付が見えてきます。

靴のコインロッカーがありますので、まずは靴をあずけましょう。無料です。鍵はなくさないように!

靴はここで脱ぎましょう。

靴のロッカーはめちゃくちゃ数があります。好きな場所を選びます。

靴のカギがICチップがはいっているようで、ゲートをカギで通す仕組みです。

ここで受付をします。スタッフがタブレットで料金などを案内してくれます。

料金は高めで

◆大人
2500円
◆小学生まで
1800円
◆アフター5料金
1500円(大人)

しかも休日は300円の割り増しです。夫婦二人で、5600円もするので、結構高いです。ただそれでも立ち湯の露天風呂は最高ですよ!夜景や星もきれいなので、アフター5料金で行けば安く、はいることができますよ!

お金の支払いは最後の出る時です。それまでは下記のバンドで、管理されます。今どきの温泉施設でよく見るタイプですね。筆者はも中で、これでレモンサワーの支払いをして、最後に払いました。

館内着で行動します!館内着のフリーサイズは小さめ!

館内着でしか中で行動できません。

筆者はフリーサイズを借りたら、太目の筆者はぴちぴちになってしまったので、太目の男性は気を付けてください。

◆館内着のフリーサイズは太目の男性には小さい「2L」を頼みましょう

手続きでは、バックをもらえます。バックには

・館内着
・タオル大と小
・岩盤浴用のタオル

これらが入っています。我々夫婦は岩盤浴はあまり好きではないので、岩盤浴タオルは毛布としてつかいました。

手続きを終えたら、男性は5階、女性は7階に向かいます

男性用のロッカーは5階、女性は7階です。

スタッフからもらったバンドの番号のロッカーをさがしましょう。筆者は1117番のロッカーを探します。

ロッカーはめちゃくちゃあります。

これだ!結構大きい!冬でダウンジャケットと大きめのバックを持ってましたが両方とも入りました!

しかも、ロッカーの扉裏には、ちょっとした小物入れが二つあり、財布や携帯を入れられて便利です。

カギは、バンドで開け閉めします。

早速お風呂に入ります!

露天風呂の立ち湯は絶景なり!

露天風呂内の写真は撮れないので、先ほどの写真をご覧ください。

写真が取れないのは残念ですが、この露天の立ち湯は、温度が低めに設定されており、いつまでも入っていられます。しかも奥行きがあるので、結構な人数が入れます。

残念ながら、集団客がいる場合は「ペチャクチャ」と話しているときがあるため、タイミングをみてはいるか、そういった客と離れるのがベストです。

露天以外にも、サウナやジェットバス、水風呂など、けっこうあります。もちろん洗面台も常にスタッフが管理しており、すごく清潔です!

風呂の外にも洗面台が整備されています!

風呂を出ると(ロッカー近く)洗面台が整備されており、化粧水などが常備されております。

トイレもあり、すごく広くてきれいです。

ロッカーの近くには、座って休む席もあるので、体を冷やしたい時はちょうどよいですね。

ロッカー近くにジュースや水も売っていますよ。

風呂上がりは、3階、4階でゆっくりする!

fuuaは、露天風呂だけではなく、リラックスルームが数多くあり、居心地が最高です。ちなみに館内は裸足です。

3階~7階の移動はエレベーターが基本です。

なんと個室でこたつも自由に使えます!

こんなソファーの穴?みたいなところも!カップルには最高です。

筆者もここでゆっくり!

館内はお酒もご飯も売っています

館内の3階では、軽食やお酒、デザートが買うことができます。

すべてこれで会計するので楽ですが、使い過ぎに注意ですね!

レモンサワーを買いました。お酒は種類がすくないのが残念です。

ワーフィケーション?仕事もすることができます!

館内にはWifiもあるので、PCで仕事をすることもできます。館内にはパソコンをもってきている若者が複数おりました。

ただ、コンセントは少な目です。充電はなんとかしないといけませんね。筆者が見つけた電源。なんとかスマホを充電しました。

バイキングのレストハウスもある!

この日は行きませんでしたが、2階からバイキングのレストランがあります。前に行きましたが、結構な高級食材が使われており、海の幸、山の幸などおいしいかったですよ

メニュー

今はコロナ禍でアラカルトのみ提供しているそうです

岩盤浴もあります

我々夫婦は暑がりで、岩盤浴は言っておりませんが、岩盤浴も充実した施設があります。

喫煙者は喫煙ルームで

タバコは下記の部屋で吸うことができます。筆者たちはノンスモーカー。

会計は機械で一括清算!

筆者たちは3時間くらいゆっくりしたので、帰ります。

帰りは、ロッカーで着替えて、バンドを機械に入れて一括会計です、入館料や飲み物代など一括ではらいます。クレジットカードがつけるので便利です。

会計が終わるとQRコードの紙が出てくるので、それでゲートが開きます。

バスの時間まで出口にお土産屋があるので、時間をつぶしましょう。ただこの日はコロナ禍でしまっていました。なんと熱海駅では行列のできる「熱海プリン」もここではならばず手に入ります。館内でも買えます。

しかし、熱海プリンの味は普通です。熱海に住んだことのある筆者は、通な熱海人なら、熱海を代表するプリンは「住吉屋」のプリンです。こちらは絶品なので、探してみてください。熱海サンビーチ近くの熱海銀座に店を構えております。

19時以降の帰りのバスの本数は少ない!気を付けて!

19時以降は、無料バスの本数も少ないので時刻表をみてくださいね。

19時以降の帰りには「30分」がなくなり「00分」のみです。この日は筆者たちは勘違いして19時30分に出たらバスがないため、タクシーで帰りました。

まとめ

Fuuaは、熱海どころか、日本でも屈指の眺めの立ち湯・露天風呂です。入館料は高めですが、行く価値はあると思います。その際は、平日など、人が少な目な日が安いですし、おすすめです。

お風呂は結構、ペチャクチャと騒ぐ人もおりますからね。

熱海を観光し終わった、最後にfuuaに行くのがおすすめです。帰りも熱海駅までの無料バスを使えば、すぐに駅について、ホカホカの気分でご自宅まで帰れますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です